中学受験
メンタリング

親子の絆を深めて最幸の中学受験を!

やってよかった!中学受験
を叶えるセッション

 

親子の絆を深めて合格する子に育てる

受験の日々を後悔しないために

かけたお金と時間以上の
成果と喜びが得られるように

成績も 思考力も学力もアップして
親子の信頼関係、絆も深まる! 
笑顔がふえて自信を持って進めるようになる! 

中学受験は「心技体」の3つのバランスが大切です。
あなた方親子の満足のいく中学受験を実現することを完全サポート!
中学受験ママ子のための志望校合格の案内人です。

これまで7年間、100組以上の中学受験親子の方をサポートし志望校合格へ導いてきた経験とノウハウであなた方親子の中学受験のあり方、やり方を変えていきます。

「本当はどんな中学受験をしたいですか?」

こんなはずじゃなかった、
もっと他に方法があったんじゃないか、
と、後になって後悔してほしくありません。


心理学、脳科学をベースとしたメンタルトレーニングと、コーチング、そして、教育者石田勝紀先生の学習メソッドをお伝え指導致します。

中学受験をしているとどうしても一人で悩みがちで、不安になってどんどんネガティブになることもあります。

そんなあなた方親子の志望校合格への道案内人となって、
サポートさせていただきます。

コーチは守秘義務がありますので、何でもお話ください。

中学受験の本当の成功に向けて、一歩踏み出していきましょう!

こんな親子が対象です

・子どもの熱望校があるが、偏差値が足りてなくて、いくら勉強しても全然成績が上がらなくて悩まれているママさん(お子さん)

・志望校はまだ決まってないけど、いい中学受験にしたい、やった良かったと思いたい、こんな中学受験のまま終わりたくない!!!と思っているママさん

・初めての中学受験で、どうしていいのかわからないママさん

・上の子と全然タイプが違って、声かけに悩まれているママさん

・子どもに自信をつけて、やりきった達成感を味わって、大きく成長していく中学受験にしたいと思っているママさん
 

桜咲く志望校合格!
マンツーマンサポート

初めての中学受験も安心!
中学受験コンサルティング、コーチング、メンタルトレーニングで得たい結果を得る!

中学受験メンタリングとは

中学受験では迷うことがたくさんあります。
例えば、どこの塾が子どもにあっているのか、どんな先生が合うのか、どこを志望校にすればいいのか、塾の宿題と習い事の両立はできるのか、成績がなかなかあがらないけど、どうしたらいいの?など、中学受験ママの心理的負担がとても大きく、のしかかってきます。

お客様の悩みをしっかりお伺いします。
そして、その解決策についてコンサルティング、コーチングでお客様自身に考えていただきます。
(神西からのアドバイスももちろんあります)


また以下のテーマでセッションを提供することも可能です。

(一例)
■中学受験の基本スキル

・ 家庭学習の習慣づくり、スケジュール管理の改善
・ 試験得点力アップ
・ 集中力アップする勉強法 
・ 学習環境改善のご提案
・ 志望校選びのアドバイス
・ 過去問の分析方法指導・サポート
・ 過去問の進め方ご相談アドバイス
・ 入試における諸注意

など、お子さんの性格や特性にあった方法を一緒に考えて、中学受験終了までサポートさせていただきます。 (コースによる)


■中学受験メンタルアップスキル

・ 感情のコントロール・トレーニング
・ 中学受験軸を整える(ぶれない軸づくり)
・ 親子コミュニケーション改善、声かけ指導
・ 子ども、ママの自己肯定感アップ
・子どもの やる気を引き出す関わり方
・子どもの 思考力を育む方法
・子どもの 本番発揮力を高める

親子で一緒にトレーニングしていきましょう!


◆受験生メンタルトレーニング(コーチング)

ご希望があれば、お子様と直接お話させていただき、ご指導、セッションいたします。

【得られる効果】

☆心のクリアリング、ストレス解消
☆メンタルトレーニングで前向き思考になる!
☆何かあっても自分で考える力(思考力)アップ!
☆コミュニケーション力アップ!で会話上手に
☆ありのままの自分を好きになる(自己肯定感アップ!)
☆目標が明確になり、具体的な行動が見つかる!
☆何か失敗しても、折れずに進むことができる
☆もしネガティブになってしまっても、立ち直る力がつく
☆ワクワクする未来に向かって努力できる自分になる!

※ただし発達障害などのお子様の場合は、専門外ですのでお受けできません。 

※勉強法は、教育者 石田勝紀先生のメソッドを元にしております。
※メンタルトレーニングは、(株)サンリの提供するSBT(R)脳科学、心理学を取り入れたトレーニングを提供しております。
※コーチングは、銀座コーチングスクール、国際コーチング連盟、(一社)フィールド・フローを元にしたものを提供しております。

以下、グレーのタブをクリックして各項目をご確認ください。

月2回のセッション+LINEで毎日サポート!

 
 

Step1 まずは自己理解から!
あなた方親子のタイプ診断、学習アドバイス
価値観を書き出すワーク

Step2 目指すところを決める
これまでの振り返りと現在の状況、そして目指すところを把握します。
目的と目標設定
未来シート作成

Step3 手段(方法)を考える
あなたが決めた目標に向かって個別セッション、コンサルティング、コーチング、メンタルトレーニングをお伝えします。
ワークもあり。

Step4 受験生メンタルトレーニング
ご希望の方には、お子様に受験生メンタルトレーニング、コーチングセッションをさせていただきます。
受験生のメンタルを整えていきます。

Step5 日常からサポート!
セッション以外は、個別LINEでアドバイス!

Step6 志望校選びと過去問分析
志望校の過去問の分析をしていきます。そこから何が必要で何が必要でないか、見極めていきます。

Step7 心技体の3つのサポートを継続
できていることを把握して、まだできていないことを見える化します。
そして、優先順位をつけてどこから取り組むかを考えてスケジュールに落とし込みます。

Step8 中学受験の毎日が少しずつ変わる!
お子さんの性格やタイプに合ったやり方に少しずつ変えていき
ママさん自身もストレスを軽減して、目標達成に向けてコツコツ行動していきましょう!

 
 

【方法】対面、オンライン

対面の場合は、青山、渋谷、恵比寿のオフィスラウンジにて。
オンラインの場合は、zoomを使って行います。

【セッションコース】現在、土日祝のみ

<ライトコース>
4ヶ月間/月2回(50分/回)26万円(税込286,000円)

<ベーシックコース>
6か月間/月2回(90分/回)35万円(税込385,000円) 

<絶対合格コース>(おすすめ)
9ヶ月間/月2回(90分/回)+α  50万円(税込550,000円)
 
※契約期間終了後、希望によりアフターフォローの延長あり

■お支払い
事前一括払い、銀行振込のみとなっております。
お申込みから1週間以内に所定の口座までお振込をお願いいたします。
(分割のご相談もお受けいたします)

※原則、途中解約は不可となっております。ただし以下の場合、途中解約可能です。
(手数料3万円を差し引き、残り期間分をご返金いたします)
・病気、怪我などで継続が難しい
・精神的に継続が困難な場合
・事情により受験が中止された場合
・双方の信頼関係の欠如

まずは個別面談でお話を伺います。

 
 

1.初回面談90分 無料(お一人様1回まで)

事前アンケートにご記入ください(必須)  
体験セッション60分
メンタリングの説明30分
双方の相性をチェックさせていただきます。


2.正式お申込み
メールでお申込みフォームを送らせていただきますので、そちらからお申込みください。


3.オリエンテーション(30分)
契約書
オリエンテーション

4.中学受験セッションスタート!
月2回のセッションとワークが基本ですが、
その他、個別LINEでサポートさせていただきます。

5.お子さんの受験生メンタルトレーニング(コーチング)随時

ご希望の方は、お子さんに受験生としてのマインドを整えること、メンタルを鍛えるセッションをさせていただきます。
オンラインまたは対面も可能
(対面の場合は、渋谷、二子玉川、たまプラーザ駅周辺となります)

個別相談のご予約とその前に

 
 

【このような方はお申込みできません】
・約束を守れない方
・依存心の強い方
・精神的不調がある方
・否定や非難が多い方


【このような方にぜひお受けしていただきたい】
・約束を守れる方
・心身ともに健康な方
・自分で努力、行動できる方
・礼儀正しい方
・感謝の気持ちがある方

初回面談は、対面かオンラインかお選びください。
(土日祝、平日の夜のみとなります。)

対面の場所は、渋谷、恵比寿、青山のオフィスをご案内します。
面談のご予約はこちらから(初回のみ無料)

個人面談では、まずお話をお伺いして、双方の相性チェックを行います。
双方の合意をもって、本契約となりますので、ご了承ください。

本当に最高でした!ありがとうございました!
みさコーチに出会えてよかった!
これからも子どもとの絆を大切にしていきます。
合格はもとより、素晴らしい体験になりました。

 
 

(小6男子ママ 関西)
「私は完全に命令口調で「〇〇しなさい」できてなければ「なんでできないの!」「そんなんしてるから成績落ちてるんじゃない」といわゆる禁句まみれの会話でした。
自分の機嫌で子供への対応が変わり、機嫌も悪いことが多いので完全に子供が委縮している状態でした。
そんな私でしたから、子どもは塾から帰ってきても「疲れた」「寝る」と単発の発言しかなく、「学校どうなん?」と聞いても「普通」と意欲的な発言もありませんでした。
中学受験は親の受験。子供の意思は関係なく、偏差値がより高い学校に行くことが目標となっていました。
もう一人では難しい!と思い、みさコーチにお願いすることを決めました。

みさコーチの指導の元、意識をしたのは、今どの状態になったら自分はうれしいのかということです。その状態になるにはどんな声掛けが有効なのかを常に考え、カッとなることも多々ありましたが、いったん飲み込み考える時間をつくることで冷静になれ、口調が柔らかくなったり、一緒に笑うことも意識して取り組みました。

もちろん、最初の頃は、うまくいかなくて、きつく言わないとやっぱり子どもは動かん!と思う時期があったのですが、気持ちを切り替え、本当にみさコーチ、みんなを信じて頑張ろう!と決めたので、そこからは迷いなく頑張れました。

子どもは、私が変わってきたので、だんだんと自立してきました。

私の声掛けが変わったり、話をじっくり聴こうということを実践しました。
すると、子どもが塾から帰ってきて「これ塾でやってきたから解説するわ!!」と教えてくれたり、「忘れないうちに宿題しとく!!」と何も言わなくても勉強していたりする姿が見られるようになりました。

さらに、自分の夢を語ってくれるようになり、やりたいことなど見つかったようで、中学受験にむけてというより、そこは通過点であり、その将来に向けて頑張るという目標ができました。

自分が感情をコントロールができるようになり、思考の癖を直し、どうしたら最良の結果になるのか考え行動しているうちに、子どもも居心地よくなり、結果、相談事は隠さず話してくれ、アドバイスも受け入れてくれるようになりました。

中学受験が終わった今でも、今後どうしていくのか、どうしていきたいのか話し合える親子関係になることができています。
そして、親子ともに「やってよかった!」と言える中学受験ができました。」

あきらめないでよかった!
みさコーチに出会えてなかったら、どうなっていたか怖いです。
思い切ってご連絡して良かった!

 
 

(小6女子ママ 東京)
おはようございます。 2週間おきにセッションがあるので 来週の月曜日を楽しみにしています!   11月末になって、志望校を変えたことには正直驚いていますが、   子どもと私には迷いはなく 最近とても良い親子関係で 過ごせています。     正直、今が受験2ヶ月をきったとは思えないほど気持ちは穏やかです。   お互いに『ありがとう』の言葉が増えたようにも思います。     毎日過去問を解き続ける子どものサポート、分析、スケジュール、仕事、家事等に追われていますが、   多少のことがあってもブレなくなった自分がいる!と実感できることもありました。     楽しんで、笑って過ごせる努力、ですね。 意識します^ ^ ありがとうございます。」

生涯忘れられない体験にしよう

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

あのイーハトーヴォのすきとおった風

お客様のご感想

「息子がキレました」
「子どもの成績が悪いのは、自分のせいかもしれません」
「子どもが中学受験はするけど勉強しないというのです」
「娘は頑張っているんです。だからもっと成績を伸ばしてあげたい」
皆さん、それぞれのお悩みを抱えてご相談に来てくださいます。
ご感想はこちら
 
お客様の声はこちら

お客様のご感想

「やっぱり、最後にはやってよかったって、子どもと笑顔で終えたいんです。」
幼い子どもだから、中学受験には向いてない、
そうは分かっていても、やっぱり子どもの笑顔が大好きなママ、
子どもの可能性を伸ばしてあげたいと真剣なママ
一人一人のママの思いに共感。
私も、あなた自身の可能性を信じます。
 
お客様の声はこちら