こんなママにオススメです。
フルタイムで仕事があって、セッションや勉強会に参加できない |
---|
通勤時間やお昼休みに手軽に学びたい |
下の子の世話があって、なかなか外出は難しい |
時間とお金に制約があるけど、何か少しでも中学受験、子どものために頑張りたい! |
遠方で東京まで来るのは難しい |
中学受験の本を読んでも忘れてしまう、なかなか定着しない。 |
本やセミナーで学んだことをすぐ忘れてしまう。 |

仕事、家事の隙間時間を有効活用!
受験が終わった後でなくて、本当に良かった!
はじめまして、メール講座を拝読しております、松田(仮名)です。 いつも、心暖まるメールなお且つ、具体的な戦略を教えて頂き、
入試直前の今もマイペースな子どもに、勉強の進捗状況をイライラし
親子ともに初めての受験で、どのよう
直前期に右往左往していた気持ちがすっきりできました。
今まで、自分の主観だけで考えていたことが分かり、ありのままの
ありがとうございました。
もし2年前の私にアドバイスするなら、勇気をもってためらわず、美佐コーチの講座を受けよう!です。
美佐コーチ いつもありがとうございます。 無料メール講座を終了し、
私自身も何かトラブルがあっても少しずつですが、
私はこれが直前講座で教えて頂いた想定外の事なんだと思いました
初回の試験は残念ながらご縁がありませんでしたが、
美佐コーチのブログをみて、感情に蓋をせず、泣くときに思い切り泣いて娘の前では笑顔で切り替えました。
再び、ママとしてできることを最大限考え、美佐コーチのブログ、
2回目の試験、
もっと早く受講していたら・・・と思います。
本番の試験まであと13日ですが、気を緩めず、
悔いはないよ、私やりきったよ。
第1希望は確かに残念だったけど、中学受験してよかった。
パパ、ママ、私を産んでくれてありがとう。
美佐コーチ いつもお世話になっております。 プレミアムメール講座を修了した、松田(仮名)です。 昨日、娘の受験が無事に終了しました。
今日は第一志望の合否発表で、
「悔いはないよ。私やりきったよ。 第一希望は確かに残念だったけど、中学受験してよかった。 パパ、ママ、私を産んでくれてありがとう」
と言ってくれました。 涙腺崩壊してしまいました~(笑) 12月に娘は第二希望第三希望も合格可能性が30パーセント未満
◆◇プレミアムコース(25日間)◇◆
対象(こんなママさんにオススメ)
◎本までは読む時間がない、けど、中学受験ノウハウを知りたい! ◎重要ポイントがまとまっているものがほしい ◎中学受験成功体験者である大柳美紗のノウハウが知りたい! ◎子どもを合格に導ける親力をつけたい ◎フルタイム(正社員)で働いているので、通勤やお昼休みに手軽に学べるものがほしい ◎中学受験を考えているけど、
どう塾を選べばいいか、わからない。 どう先生とお付き合いすればいいのか、わからない。 ◎中学受験勉強でどう質をあげていいのか、わからない。 ◎思春期に入る子どもとの信頼関係、絆も深めて合格がほしい! ◎中学受験に対して、漠然とした不安がある ◎自分のイライラをなんとかしたい!感情のコントロール法が知りたい! など。 毎日1通ずつ朝7時に届き、ワークも毎日あるので、 少しずつ定着していくことができます。 届いたメールを見返せば、また振り返りもできるし、 電車内でも手軽に復習することができます。
第1~2章 マインド(土台)づくり
第1章 ブレないマインドを作ろう
第2章 折れない心と挑戦を楽しむ方法
第3~9章、ノウハウ(戦略)
第3章 親子にとって最良の塾の選び方
第4章 中学受験コスパをあげる、塾、先生との付き合い方
第5章 失敗しない家庭教師の選び方
第6章 うまくいく中学受験ママとの付き合い方
第7章その1 成績アップにつなげる家庭学習(基本編)
第7章その2 習慣づくりのポイント
第7章その3 復習のコツ
第7章その4 エンジンがかかりにくい子の対処法
第8章 心のエネルギーとなる!失敗しない志望校選び
第9章 集中力を高める勉強法
第10~15章 親子関係づくり
第10章 親子コミュニケーションはまずタイプから
第11章 苦手意識を克服するために
第12章 テスト結果の後のやる気を高めるコミュニケーション
第13章 成功する中学受験、失敗する中学受験とは
第14章 中学受験だからこそ深められる親子の絆
第15章 反抗的な子どもとの接し方
第16~19章 メンタルアップ!
第16章 ママの感情のコントロール法
第17章その1 子どものやる気を引き出す4つの方法
第17章その2 子どものやる気を引き出す4つの方法
第18章 継続できない自分の克服法
第19章その1 絶対的な自信を高める4ステップ
第19章その2 絶対的な自信を高める4ステップ
第20章 中学受験 戦略とメンタル まとめ
ご受講者様の声
「美紗さん、これすごいですね!
よくこんなに!よくまとまってて、
本を読んでもすぐ忘れる私にはピッタリです!」
「塾の講師をしていますが、
読ませていただいて、気づきを得ています。
いつもありがとうございます。」
「通勤時間に読めて便利です。
母親自身を変えることが大事だとわかりました。」
「生活に伴走してくださっているようで、良かったです!
寄り添ってくださっているようでした。
冷静に子どもと接することができるようになりました。
受験することを決めたが迷いがある方や
子どもとの関係に悩みがある方にオススメです。」
「毎日、気づきがあり、前向きになれました。
中学受験、5年生ママにオススメします!」
お申込み・料金
2万円→7000円!(税込)
お申込みフォーム(以下の「詳しくはこちら」ボタン)よりお申込みください。
もしメール講座が届かないようなことがあれば、こちらまでご連絡をお願い致します。
中学受験メンタルトレーニング協会
misa-coach〇link-hearts.com
(〇を@に変更してメールしてください。)
※時々、受信できない場合があります。その際は、別のメールアドレスに変更をお願い致します。それでも受信できない場合は、12日未満の場合は、半分ご返金いたします。12日以降は、ご返金はありません。一括で全メールを送信させていただきます。
◆◇ライトコース(51日間)◇◆
対象(こんなママさんにオススメ)
ほんの15~30秒で読めるので時間がない方でもオススメです。 届いたメールを見返せば、また振り返りもできるし、 電車内でも手軽に復習することができます。
コンテンツ
1日目 愛と感謝のパワーを高めよう 2日目 軸をもとう 3日目 目標設定 4日目 思い込みを書き換えよう 5日目 色の力を使おう 6日目 ワクワク未来をイメージする 7日目 感謝のワーク 8日目 自分の心を観察しよう 9日目 自信を高める 10日目 怒りストレスを乗り越える方法 11日目 自己肯定感を高める 12日目 笑顔のレッスン 13日目 子どもを認める(1日目) 14日目 子どもを認める(2日目) 15日目 不安よりも自信を高めよう 16日目 メンタルアップの行動 17日目 感謝のワーク 18日目 子どもの話を聴く(1日目) 19日目 子どもの話を聴く(2日目) 20日目 子どもの心に寄り添う(共感力) 21日目 感情のコントロール(自分の魔法の声かけ) 22日目 声かけレッスン(1日目) 23日目 応援歌でパワーアップ 24日目 自己肯定感を高める 25日目 観察すると見えてくる 26日目 子どもの主体性を伸ばそう(1日目) 27日目 子どもの主体性を伸ばそう(2日目) 28日目 子どもの憧れの人物 29日目 アドバイスをやめてみる 30日目 将来に対する目的意識 31日目 自信を高めるワーク 32日目 自己肯定感を高める 33日目 言葉の使い方を変えてメンタルアップ 34日目 恩師の影響力 35日目 感謝のワーク 36日目 やる気アップの魔法(その1) 37日目 やる気アップの魔法(その2) 38日目 笑顔のレッスン 39日目 ピンチはチャンス! 40日目 最高のイメージトレーニング 41日目 最強のプラス思考へ! 42日目 自己肯定感を高めるワーク 43日目 心が前向きになるトレーニング 44日目 プラス思考への転換 45日目 自分に打ち克つ 46日目 貢献と感謝のパワー 47日目 ポジティブマインドを手に入れる 48日目 メンタルアップする自分の夢 49日目 集中力アップのメンタルトレーニング 50日目 イメージトレーニングでプラス思考に 51日目 感謝のパワーがもたらす最強メンタル
内容の一部ご紹介
2日目 【軸をもとう】
日々、ぶれない自分をつくるために、
自分が何のために中学受験を子どもと一緒にしているのか、
改めて、見直しましょう。
中学受験する目的は?
(何のために中学受験するの?)
中学受験を通して得たいことは何?
中学受験をする上で、大切なことは何?失いたくないものは何?
中学受験生活をどんな風に過ごしたらワクワクする?
自分はこの中学受験を通して、どんなお母さんになりたい?
どんな状況になっても、自分はどんな母親でありたい?
7日目 【感謝の日】
☆感謝の日☆
家族はもちろん、今日、出会う人10人に
心の中で
「ありがとうございます。あなたのおかげで~です。」と
思ってください。
もし出会う人がいない場合は、
ごく身近にいる他人に対して思いましょう。
可能ならば、家族でも友人でも、
言葉で伝えましょう。
というワークの日や、 48日目
【自分の夢を語るとメンタルアップする!】
今日は子どもと一緒に「自分の夢」を語り合いましょう。
自分の夢がないという人は、
「こうなったら嬉しいな~」
「こんな風になってみたーい!」
「あんな風になってみたーい!」
でもOK!
それを話している時の
自分のワクワク感情をしっかり味わいましょう。
「ママは、~なったら嬉しいわぁ!」
「ママは、こういうことしている時、すごく楽しいのー。もっとこういうこともやってみたいな」
「ママは、こんな未来を望んでるの。頑張るわ。」
脳がワクワクすると、感情が肯定的になります。
そして感情が肯定的になると、
前向きに物事に取り組めるようになり、
今の自分では考えられなかったような成果を出すことが可能となるからです。
・・・
というワークがあったりします。
毎日の気づきや、ちょっとした意識を変えるためにすぐできることが満載です。 きちんと続けていただくと必ず効果があります。
ご受講者様の声
私、やりきりました。葛藤もあったけど 今はすっきりした気分で受験生の母になれました。
はっきり言うと、幼稚園児の次男と受験生の長男、普通に考えて 100%イラつかないは 無理ですね…。
でも、ある時、「
「凄いなぁ、お母さん。最近、凄く動いてるし、そう言われるとい
凄くないですか!!今まで どれだけ怒鳴り散らしても 動かなかったのに、
「よし、やるか!」って 行動し始めたんです。本当、驚きです。
”自分が出来る事は やってあげよう!”この気持ちで動いています。 ちなみに 最初から順調に進んだわけではありません。なかなか上手くいかな
でも、
メール講座の他、体験セッションや過去問分析会、
最後まで 何があっても伴走しきります!!
(小6男の子ママさん)
お申込み・料金
期間限定!応援キャンペーン!
8,000円→今だけ!3000円(税込)
お申込みフォーム(「詳しくはこちら」ボタン)よりお申込みください。
もしメール講座が届かないようなことがあれば、こちらまでご連絡をお願い致します。
中学受験メンタルトレーニング協会
misa-coach〇link-hearts.com
(〇を@に変更してメールしてください。)
※基本的にキャンセル返金不可
※ときどき途中でメールが受信できなくなる場合があります。その際は、別のメールアドレスに変更をお願い致します。
※メールアドレスを変更しても届かない場合は、毎日1通ではなく、全メール講座を一括配信させていただきますこと、ご了承ください。
特定商取引法に基づく表記
中学受験ママを応援します!
何もせずにいては、現実を変えることはできません。
あなたはどんな未来をお望みですか?
まずは小さな一歩を踏み出す勇気を。
中学受験をどのように過ごすかが、結局は「結果(合格)」に近道。
そして親子の絆(信頼関係)が、お子さんの勇気となることでしょう。

【特記事項】このような方はご遠慮ください。
×中学受験関係のお仕事の方
×メンタルが病んでいる方
×「どうせ無理」というメンタルブロックがある方