Column
コラム

メンタル、コーチング、アドラー心理学、潜在意識、中学受験、勉強法、親子コミュニケーション、心の鍛え方など

中学受験は子どもの可能性を引き出す素晴らしい機会にもなるし、子どもをつぶす最悪の機会にもなる

中学受験を楽しむ秘訣は家庭学習にある!

2020年度は、コロナ禍もあり学校が一斉休校となる異常事態、さらに塾も当然ながら休講に、オンライン学習に切り替えられた子とそうでない子とわかれ、学力の二極化がされたと言われました。さらに親の収入も働き方にも変動があった年で、中学受験する子が減るのではないかと予測されましたが、それとは真逆に、若干増えた結果となりました。

また今年2021年度においても、コロナ不安は続いてますが、この1年も感染予防しながらもマスクしたまま授業をうける、給食も会話無しで食べる、塾においても、何かしらの制限をしながらの継続授業となることでしょう。

それによって、10歳前後の子どもたちは、繊細でデリケート。本人も気づかないうちにストレスも感じやすいので、親も気をつけていただきたい状況はしばらく続きます。
そんな中、中学受験をするかどうか迷っているご家庭もあるのではないでしょうか。

中学受験をすると決めたご家庭が、これから先、どのように中学受験をとらえるかで、結果が変わります。
どのように中学受験をとらえると良いのか、書かせていただきます。

私が思うに、中学受験は、子どもの能力を伸ばせる良いシステムです。
もちろんやらなくても全然いいのですが、現実、ほとんどの子が公立中学に進みますから。(首都圏であっても、平均して、5,6人に一人しか中学受験をしていません)
だけど、もし、やれる環境にあるなら親子で挑戦してみてもいいと思います。
なぜなら、中学受験では、やはり小学校の勉強をベースとして、そこから派生する様々な知識や探求ができるからです。
  中学受験をはじめるのは、圧倒的に小4からが多いです。(受験塾がその時期からスタートだから)この10歳〜12歳の子どもの脳は大きく成長する時期で、「受験勉強」ととらえずに、親子で学びを楽しむ機会にすると、どんどん楽しみながら成長するでしょう。
受験勉強ととらえずに、知的好奇心や、探究心を育てるいい機会ととらえて、親子で楽しく学ぶ意識をもっておくと、子どもは嫌がるどころか、もっと知りたい!もっと調べたい!知的欲求が伸びていくことでしょう。
  また公立中学にとらわれず、私立中学の様々な特色ある【教育】を、知る機会にもなります。

さらに、親子で子どもの未来、将来のことを考えるいい機会でもあります。
どの私立中学校を選ぶか考えるときに、いろいろな教育カリキュラムを知りながら、子どもがどんな大人になってほしいか、子ども自身も、将来、どんなことをやってみたいか、楽しく考えるチャンスが中学受験にはあります。

もし中学受験をしていなくても、確かに将来のこと、夢を考えることはされたほうがいいでしょう。
しかし、中学受験をしていると、より具体的にイメージ化したり、私立中学校で体験したりすることで、子ども自身が深く考える機会になります。
しかし、中学受験においてほとんどのご家庭が、塾に通い、毎週のテストにおびえ、毎日の宿題も必死にこなすことで、なんとか塾についていかなきゃいけないという姿勢で過ごす家庭も多いのが現状です。

塾の勉強も大切ではあるけど、それよりもっと家庭学習の質をあげること、改善することを私はおすすめします。

塾の枠にとらわれず、偏差値にしばられず、その子その子の学習意欲を引き出してあげることを親は考えていきましょう。
中学受験を通して、残念なことに、偏差値にとらわれすぎて、合格しなくてはいけないという強迫観念にとらわれ、心がおれたり、自己肯定感が下がってしまう親子もたくさんいます。本当にそんな中学受験は、やらない方がマシでしょう。

そうではなく、親の在り方や考え方次第で、やっぱり中学受験は、ラクにはならなくても楽しめるものです。
自己肯定感があがり、子ども本来の潜在能力も伸びるいい機会にしていきましょう!それには、親が偏差値主義、結果主義をやめて、子どもとの会話、コミュニケーションをふやして、いかに上記で書いたように、子どもの自己肯定感を高めつつ、知的好奇心やチャレンジ意欲を伸ばせるかがカギとなります。
塾の宿題をこなすにあたっても、どうしてこれをやらないといけないのか、という目的意識がないと子どもはやる気にもなりません。クラスをあげるためとか、まだまだ先の合格するため、といっても子どもには通用しませんからね。

もし中学受験をしてみようかと思っているご家庭は、まずは家庭学習の質を改善する、親子で学ぶことの楽しさを実感することからはじめてみてはいかがでしょうか?

家庭学習のやり方を親が工夫して成功した事例がこちら。
「母が幼児の娘にさせた家庭学習という遊び」

前編
 
後編

親子で楽しむ中学受験のやり方と親軸が整ってぶれないママになる!
そんな中学受験ママの定期勉強会(会員制)が4Blissです。
体験勉強会、無料説明会開催中
詳しくはこちら